
産後のママを応援しています。
親子ヨガで楽しい時間をお届け。
ママとベビーのヨガ、癒しのヨガ講師
ヨガルーム「pocca poca」
松井みつ枝です。
ママとベビーのヨガでは最後に自己紹介をしたり、トークタイムの時間を設けています。
お題は、「最近、嬉しかったこと。」でした。
その中で、「子どもが朝まで泣かずに寝てくれました!」って話してくださったママがいました。
私もぐっすり眠れるようになった時、すごく嬉しかったのを思い出します。
ウチの子は、新生児の頃から夜中1~2時間おきに起きる子でした。
だから、1歳で卒乳するまでは、本当に小刻みな睡眠。
少しずつ体も心も慣れましたが、夜がくるのが怖かった時期もありました。
夜中、泣き声が響くと少しパニックになっちゃって。
お父さんは仕事あるから起こせないし。
なんていうか孤独感でいっぱいになりました。
まぁ、授乳すると寝てくれた日が多かったですが、「誰か変わってー」って思う日もありました。
睡眠不足だと、ちょっとしたことで余計イライラしちゃうので、一緒にしっかり昼寝をしました。
あとは、自分が喜ぶことを探しました。
甘いモノに走りがちでしたね。(笑)
ママが元気じゃないと育児はできませんもんね。
なので、ママの大変さを自分で認めてください。
私って頑張ってる!すごいっ!って。
そして、自分が癒されることを大切にしてください。おいしいお茶とスィーツとか!
ヨガで体がリフレッシュするのも、気分転換になります。
産後って朝、パパに行ってらっしゃーい!というと、パパが帰宅するまで話さない。という日もありませんか?
結婚して嫁いできた方、転勤で新しい土地に引っ越ししてきた方は、友達もまだいなくて誰かとお話ししたいな~と思うときもあるかもしれません。
私も「あー大人の人としゃべりたい。」とよく思いました。
育児の困ったことや嬉しかったこともお話ししましょう。
ママとベビーのヨガに興味のある方、ぜひクラスに来てくださいね。
お待ちしています。
最近のコメント