産後のママを応援します!

親子ヨガで楽しい時間をお届け。

ヨガルーム「pocca poca」

ママとベビーのヨガ講師

松井みつ枝です。

 

GW明け、保育園や幼稚園がコンスタントに始まりましたね。

昨日の親子ヨガで第1子のお兄ちゃんが朝になると園に行くのを嫌がるので困っています。という育児相談がありました。

6月は祝日もないので、夏休みあたりまで1週間刻みのサイクルが繰り返されます。

4月に行き始めて少し慣れてきたころにGW。家族や身近な人たちと楽しく過ごして。

いざ園がはじまると朝「行きたくないー!」というお子さんもちらほらいるかも?

親としては行きたくない!という子にどう接していけばいいか迷いますよね。

  • 無理やり連れて行ってもっと園が嫌いになったらどうしよう?
  • 今日は休ませようかな。でもこれが癖になっちゃったら・・・。

いろんな思いが駆け巡ります。

朝、行きたくないとギャンギャン泣く我が子を前に途方にくれる。

・・・分かります。

私があなたのお子さんの担任保育士だったら・・・

連れてきてください!しっかり受け止めますので。とお伝えします。

子供なりにいろいろな気持ちが複雑に絡み合っての「行きたくない」の意思表示。

でも何がイヤ!っていうのがはっきりしている子って実はとても少なくて。

なんとなくいやなんだと思うんです。ママがいい。お家にいたい。

園までの道のりが本当に大変だと思うんです。褒めたり、励ましたり、慰めたり。

連れて行くまでにママ自身の心が折れてしまったら、その日は休んでください。

でも園まで連れて行くことができたら、保育士さんは、しっかり受け止めてくれますよ。

園は楽しいこともたくさんある場所。

きっと帰りお迎えに行ったらケロっとした笑顔の我が子に会えます。

子供は、日々成長中!明日はまた違った姿かもしれませんね。

今日も読んでいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加